ASD/ADHDで靴屋店員みうの日記

ASD/ADHDのみうが発達障害や靴屋の仕事について綴る日記。

私が思う発達障害者に向いている仕事

こんにちは、みうです。

 

f:id:miuadhd:20190420100151j:plain

 

今回は、発達障害者の方に向いている

仕事について語っていきたいと

思います。

 

ADHDの場合

①塾講師 

私も学生時代ついていたことがありましたが、他の仕事と比べて

比較的うまくいきました。

就職してから正社員としてやっていた

時期もあるのですが、

正社員になると事務作業もしないと

いけないようになり素早く正確な

事務作業が苦手な方には少し

難しいかもしれません。

でも探せば、自分のペースでゆっくりと

できる塾講師の正社員求人も

あると思います。

 

②営業職

営業職が発達障害者の人に向いている

という話は界隈ではよくある話です。

過程よりも結果が求められる仕事であり、

ゴールキーパーになってしまえば

多少ミスしても文句は言われません。

 

発達障害界隈で有名な

営業職で活躍されている

金玉さんのインタビュー記事

https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/22/how-towork-efficiently_a_23487339/

 

個人的にですが、

ネット●ークビジネスの営業さんも一部の

ADHDの方には合っているのではないかと

思っております。

何故なら友達にアポを取って

商品の説明をするだけでいいからです。

事務作業的なものもほとんど発生しません。

(ちなみに、

私は向いているのではないかと

やってみましたが、

結局上手くいかず辞めました。笑

多動優勢型のドラえもんジャイアンのような、コミュニケーション能力が

豊かでみんなのリーダーのような方は

向いていると思います。)


③販売職

学生時代、私もバイトしていましたが

一年以上続きました。

マニュアルがついており、

かつややこしいお客様の接客は

正社員の店員がやってくれる店舗だったので

うまくいったのかもしれません。

レジの細かいミスも少しありましたが、

叱責されるほどではありませんでした。

 

webデザイナー

こちらも発達障害界隈ではよく 

例に出される職業です。

細かい作業が伴う作業とはなりますが、

発達障害者の強みである過集中を

出しやすく、ミスがあってもすぐ

視覚的にチェックできウェブ上で

修正できるためです。


フリーライター・webライター

自分のペースでできる在宅の仕事や

行動力など、

自分の強みを生かしやすい仕事内容なので

発達障害の方に向いている仕事だと

いえます。


ASDの場合

私はASDの傾向は少なめですが、

正確な作業を出来る方が多く、

事務職やプログラマー

教師が適職であると

当事者の方から聞いたことがあります。

また、専門分野に特化出来る

大学教授や塾講師も向いているそうです。

 

以上となります。

また随時追加があれば

追加していこうと思います。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村 にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村